ECオタク

ECなんでも掲示板

はじめまして。
今年の4月頃からAmazonでの販売をスタートしまして、SP広告をかけていたのですがキャンペーン設計について質問したいです。

① 1キャンペーン 1広告グループ(マッチタイプ別) 合計3キャンペーン
② 1キャンペーン 3広告グループ(マッチタイプ別)

広告運用上、どちらのキャンペーン設計が良いかご教示いただきたいです。
最近までオートターゲティングしか回して来なかった為、ネットで色々と調べたのですが、設計方法がバラバラでして。。

何卒よろしくお願いいたします。

1件のコメント (新着順)

こんにちは。

上記の件ですが、ご覧になられた情報ソースをご教示いただくことは可能ですか?
(マッチタイプ別に広告グループやキャンペーンを分けることを推奨しているブログ?動画?)

質問の直接の回答でなく恐縮なのですが、私の周りで上記のような運用をしている人がいないため、上記の設定を推奨するロジックがよく分からずでして。


こんばんは。
遅れて申し訳ありません。

下記の動画やブログを見てキャンペーン設計が気になりました。
saburo996さんの情報、教えていただきありがとうございます。
マニュアルターゲティングで広告を掛ける際はキャンペーンではなく、広告グループ毎にマッチタイプ分けられてますでしょうか?

https://www.youtube.com/watch?v=ZBwdFwgMsWM&t=1233s
※36:40付近

https://www.picaro.ai/blog-posts/amazon-sponsored-ads-basic-design-pattern#%E3%88%B1picaroai%E3%81%8C%E6%A7%8B%E7%AF%89%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3%E8%A8%AD%E8%A8%88%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3