2022/11/07 15:59
初めて投稿させていただきます。
現在ECサイトの運営で、主に楽天を担当しています。
自分の担当業務が現在商品の登録のみで、正直暇を持て余しております。
また会社の方針で、広告費をかけない方針ですので、さらにやることがないです。
その中でできることを何かアドバイス頂ければと思い投稿させていただきました。
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示皆様返信ありがとうございます!
ここまでコメントが頂けると思っていませんでした。
感謝です。
すべてのコメントを読ませていただき、順番にやっていきます。
他にも何かおすすめの施策等ございましたら、よろしくお願いします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽天RMS内には様々な分析ツール、実績データがありますね。
それらを分析整理し広告費をかけずに売り上げを上げる案を作るのはいかがでしょうか。
可能であればその案を実行され、それによる結果はまた分析ツールなどで把握できると思います。
、、、と自分がやらねばと反省です!
売上があがると広告費も捻出できるようになるかもしれませんね。そうなると広告のメニューなども調べておくといいかもしれません。当店も初期のころは広告を使わせてもらえませんでした。ある程度の売り上げになった時に交渉して会社に売り上げの〇%までは広告を使っていいと許可をもらいました。具体的には前月の売上の10%を次月の広告費に使って良いと許可をもらい運営をしておりました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こちらの「楽天市場無料集客術」系でもしやってないものありましたら是非トライされてください〜!
◆動画
https://ec-otaku.com/menus/6abmfivbncjutmtj/announcements?menu=6abmfivbncjutmtj&q%5Bannouncement_category_id_eq%5D=3168
◆記事
【前編】https://bit.ly/3QV1JW4
【後編】https://bit.ly/3QVOvZ5
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さっそくのコメントありがとうございます。
IDチェックは現在行っているので、やはりキーワードの追加が一番手につけやすそうでした。
こちら研究をおこなって追加していきたいと思います。
他にも提案があればお聞きしたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示少し重複しますし、もうやられてるかもしれませんが
1、全部の商品に同じ動画でいいので、動画(HTMLソース)に入れ込む(10秒とかのクーポン紹介とかでもいいと思います)
2、
TOPページなどバナーを作成して、日本語、ビックワードでショップ検索の結果に飛ばす。
3、
広告かけれないならせめてクーポン発行、JAN入れ忘れないかチェック、商品名・キャッチコピーで入れてないワードないかチエック、ディレクトリ ID、タグIDの漏れチェック
より詳しい、楽天の現役店長・プロのコンサルの方たちがECオタクには沢山いらっしゃるので、コメントくれると思います!私も、それが楽しみです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タグID、ディレクトリID入れる
https://www.commercepick.com/archives/2580
サジェストキーワード入れる
https://seolaboratory.jp/1896/
これらで売上が上がったら、社内向けに「こうやって売上が上がりました」という知識共有に見せかけたPR資料を作る→認められたら更に別の仕事も任される
という形がいいと思います!