2022/09/04 16:34
【楽天のRPP広告、月末無理やり消化する問題】
個人的には少しあるかなと思っていた程度だったのですが気になっていたので、調べてみました。
8月途中から全品1クリック10円に設定して放置してみました。
ー17~24日は1日8~15クリック
ー25~29日は1日19~25クリック
ー30日は29クリック
ー31日は76クリック
31日はかなり驚きです。
30、31日は特に売上が多いわけでもありませんでした。まあ噂通りと言ってもいいかと思います。
これを考えると、楽天市場の後半のセール後はRPPは一旦止めるなどして予算を次月に回す等した方がいいかもしれないなと思いました。
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ありますよね・・・楽天が露出拡大する可能性と、あとは単純にいろんな会社が予算切れして結果的に露出面が広がっちゃう、という仮説もあります・・・!最近は予算額に応じて配信料コントロールされてる説もあり難しいですね・・・!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほどですね。
特に売上に影響しないのであれば、止めるのありですね!
競合の予算切れ店舗が多くなるから、クリックが増えると思ってましたが、確かに結果が上がってるか、データで追ってませんでした、、勉強になります!!