トップ > ECなんでも掲示板 > Amazon > 【質問】転売についてです。 自社商品がAma... msk 2022/02/15 15:44 【質問】転売についてです。 自社商品がAmazonで転売されている場合、どのように対処されていますか? 【質問】転売についてです。 自社商品がAmazonで転売されている場合、どのように対処されていますか? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ならない メーカー・小売 2022/02/16 08:28 ついにうちも転売されるまでになったか~と遠い目をしますね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 msk 2022/02/16 11:55 先輩方はこのくらいの気持ちでいるのかと学びました!(笑) ありがとうございます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぺい(ECオタクの中の人) 中の人 2022/02/16 12:07 間違い無いですねw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MR 2022/02/16 08:01 私もここは聞きたいとこですね 転売とあわせて自社商品(自分たちしか販売してない)の場合、amazonはカートが相乗りされてしまいます。 今まで育ててきたカゴが相乗りされてしまうのが一番痛いです そういうところに限ってほんの少額だけ下げて販売しますし…… 私も何度か相乗りでsaburo996さんのいうところへ通報を行ったことがありますが、 (私共が行ったのは、ロゴの商標登録をしており、それを使用している)といった感じでしたが、 そもそも、相乗りの場合商品画像は共通になってしまうので、、、 通報で一度もとめてもらえたことはないですね… なので私は、直接そのお店に問合せを入れます 会社名を入れて、御社が販売しております〇〇についてお伺いしたい点が… みたいな流れで、 弊社が取得してる商標:登録番号〇〇号が表示されています とやんわり言って 卸販売をしてないから、どのような経緯なのかを確認させてください~、みたいに と咎める内容ではなく確認で問合せします。 すると、だいたい「誤って出品しておりました」みたいに返ってきますね ただ、正直イタチごっこなので、半分は「あ~転売屋に目をつけられるようなお店になったな」 くらい寛容な気持ちも持つようにしています(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 msk 2022/02/16 11:54 ありがとうございます!通報しても効果がないこともあるんですね...! やはりみなさん直接連絡を取られているとの事ですが、たしかにキリがなさそうです... 寛容な気持ちでいることも大事かもしれないですね!(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぺい(ECオタクの中の人) 中の人 2022/02/16 12:09 「あ~転売屋に目をつけられるようなお店になったな」 この気持ち大事ですねw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 saburo996 支援事業者 2022/02/15 19:34 こんばんは。 貴社が商標権など、正式な知的財産権をお持ちでしたら以下から通報することで差し止められますよ。 https://www.amazon.co.jp/report/infringement/signin いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぺい(ECオタクの中の人) 中の人 2022/02/15 21:59 通報窓口的なのがあるんですね!初めて知りましたありがとうございます😊! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 saburo996 支援事業者 2022/02/15 23:29 はい。 ただ、いきなり通報すると、特に中華系セラーの場合、逆恨みで報復されることもあります。 緊急を要するものでなければ、一旦該当セラーに 「権利侵害だからやめてください。やめないと通報しますよ。」 と個別で警告して、それでもやめなければ通報とした方がマイルドです。 (まあ、そもそも権利侵害している方が悪いのですが) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 msk 2022/02/16 11:49 一旦警告→通報の手順、参考になります!ありがとうございます!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぺい(ECオタクの中の人) 中の人 2022/02/16 12:09 なるほどです! ある程度やんわり警告してから最終手段で通報の流れが良さそうですね・・・ めちゃくちゃ参考になりますありがとうございます! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ついにうちも転売されるまでになったか~と遠い目をしますね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もここは聞きたいとこですね
転売とあわせて自社商品(自分たちしか販売してない)の場合、amazonはカートが相乗りされてしまいます。
今まで育ててきたカゴが相乗りされてしまうのが一番痛いです
そういうところに限ってほんの少額だけ下げて販売しますし……
私も何度か相乗りでsaburo996さんのいうところへ通報を行ったことがありますが、
(私共が行ったのは、ロゴの商標登録をしており、それを使用している)といった感じでしたが、
そもそも、相乗りの場合商品画像は共通になってしまうので、、、
通報で一度もとめてもらえたことはないですね…
なので私は、直接そのお店に問合せを入れます
会社名を入れて、御社が販売しております〇〇についてお伺いしたい点が…
みたいな流れで、
弊社が取得してる商標:登録番号〇〇号が表示されています
とやんわり言って
卸販売をしてないから、どのような経緯なのかを確認させてください~、みたいに
と咎める内容ではなく確認で問合せします。
すると、だいたい「誤って出品しておりました」みたいに返ってきますね
ただ、正直イタチごっこなので、半分は「あ~転売屋に目をつけられるようなお店になったな」
くらい寛容な気持ちも持つようにしています(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは。
貴社が商標権など、正式な知的財産権をお持ちでしたら以下から通報することで差し止められますよ。
https://www.amazon.co.jp/report/infringement/signin